雑食健康本5

オススメの健康本第5回目は、

70歳、医師の僕がたどり着いた 鎌田式 「スクワット」と「かかと落とし」です。

「がんばらないけど あきらめない」などの多数の著書や、チェルノブイリをはじめとする、様々な被災地で支援を続ける医師・鎌田實先生の「スクワット」と「かかと落とし」が多数のイラスト付きで書かれている本です。

「貯金よりも貯筋」や「1日でも長生きよりも、生きてる限り楽しく」といったポリシーをもとに、いくつになっても出来る「スクワット」や「かかと落とし」の仕方がわかりやすく書かれていますが、他にも食事やストレスとの付き合い方など、楽しく生きる為のヒントが盛りだくさんです。

自分はもう歳だから…と思っている人に程、是非読んで実践していただきたい本です。
文字の大きさも、大きく読みやすいサイズになっているのもポイントです。

2022年1月13日 木曜日